コツコツスワップ投資で復活blog

労働収入以外の収入を目指し死ぬほど労働(380連勤)して種銭を作り仮想通貨、FXで全て溶かす(700万) 基本的にはスワップ投資で復活を目指します トレードもします

3月27日のトレード戦略🤺

本日はドル円のペナント下抜け確認後、ショート(売り)で入りとることができました

 

f:id:suwappu:20200327002703j:image

 

利益確定後現在入り直し、ちょい焼かれ気味です😨

 

いつも勝った後にやらかすので、獲得した利益が吹っ飛んでしまわないように気を引き締めて参ります

 

 

それでは明日の確認と戦略なんですが、明日は週末ですのでなるべくポジションはクローズか持ち越しでも低ロットでいきたいです

 

 

ファンダメンタル

 

①東京都で感染者数拡大・ロックダウン(都市封鎖)の可能性

②ワシントンDC、1か月の企業閉鎖命令  トランプ大統領の4月経済活動再開は絶望的か

FRBアメリカの中央銀行制度)議長『リセッション(景気後退)に陥っている可能性がある』発言

 

主な経済指標

 

●日本JPY  東京都区部消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く) 08:30

前回     予想

0.5%    0.4%

 

アメリカUSD  個人所得【前月比】 21:30

前回     予想

0.6%   0.4%

 

アメリカUSD 個人消費支出(PCEデフレーター)【前年同月比】2月 21:30

前回    予想

1.7%   1.7%

 

アメリカUSD 個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)【前月比】2月 21:30

前回    予想

0.1%   0.2%

 

アメリカUSD 個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)【前年同月比】2月 21:30

前回    予想

1.6%   1.8% 

 

テクニカル分析

 

ペナント下抜けした為目線は売りです

 

3月9日の底値から直近高値にフィボナッチ・リトレースメントをひくと

現在0.236のラインで反発しています

 

かなり急激な上げ戻し、下がる前にかなり揉んで大きな力を溜めていたと思うので、まだ下落する可能性が個人的には高いと思います

 

戻り売り狙いでいきたいところで、現在軽く売っています

 

フィボナッチ0.382のライン・価格は107.746の所をターゲットとして見ています👓

 

一旦ショートカバー(売りポジションの買い戻し)が入ってもおかしくはないので、短気狙いの場合は要注意だと思います🎈

 

 

 

くれぐれも明日は週末ですので、リスクはとらず安全にいきましょう😂←おまいう

 

 

まとめ

 

🔴今年の確定損益      -2967497円

🔴現在の評価損益      -305600円

🔴1日のスワップポイント   2250円←すみません昨日まで計算ミスでした

🔴レバレッジ         6倍    3倍以下に抑えたいところ

 

 

現在私がメインで運用しているのは新興国スワップが安定して高いヒロセ通商🦁

特に南アフリカランドにおいては長い期間群を抜いて高スワップを維持してくれています!!

 

1000通貨から取引できるので私のような小資金の方でも始めやすいのと、

長期で運用するなら

スワップを高く提供してくれる証券会社で運用する方が圧倒的に高いリターンが見込めます

 

LION FX ヒロセ通商

 

デメリットはマイナススワップが高い為、スワップがマイナス方向には長くポジションを持ちにくい点、スプレッドが開きやすいのでトレードを頻繁にしたい方は不向きかもしれません

 

 

トレードも頻繁にしたいよ!!って方は売り買いのスワップが同値

 スプレッドが安定的、業界最狭水準!!!取引ツールが使いやすい 

お得なキャッシュバックキャンペーンもしているDMMもおススメです

 

 

 

 

 

 

そしてスワップも高水準、売買スワップが同値、使いやすくてニュースや経済指標も見やすい機能的なアプリ、話題の高金利通貨、コロナショックでも下落が限定的だった人民元の取り扱いもあり!!

こちらも私も使っていて一押しの証券会社LIGHTFX

 

 

 

 

スワップとトレード用と口座を使い分けたり、スワップも通貨ごとに口座を分けると管理しやすく、通貨ごとにそれぞれスワップの高いところを利用すると効率的ですねですね😀

それに加え複数口座を持つメリットは、

もし現在の使っている証券会社のスワップが下がった時に、違う証券会社に移すこともできます(※証券会社ごとに提供しているスワップは異なるので有利な所を使うべき)